海外旅行保険たびともに加入した理由と流れ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
海外旅行保険たびともに決めた理由 アメリカ旅行
記事内に広告が含まれています。

今回は海外旅行前に誰しも一度は悩む「海外旅行保険に入るべき?」「たびともってどう?」についてわたしも同じように悩んで実際にたびともに加入したのでご紹介していきます。

この記事でわかること
  • 海外旅行保険に入るのを決めたはいいけど、どれを選べばいいのかわからない方
  • 海外旅行保険たびともを選んだ理由
  • たびともに加入して実際にかかった金額と保険内容
  • たびとも加入→契約期間終了までの流れ
似た内容の記事
https://usa-enbun.com/usa/1958/
スポンサーリンク

\ 中の人も愛用中 /おすすめ

エポスカードは海外旅行のサポートが充実!




\ 空港・銀行より断然お得に両替/おすすめ

送料無料・代金引換OK・14時〆当日発送可・レート確認もスマホから♪

スポンサーリンク

\ 中の人も愛用中 /おすすめ

エポスカードは海外旅行のサポートが充実!

たびともを選んだ理由

海外旅行保険に加入することを決めてからさっそくネットで検索しました。

しかし、でてくるでてくる!
いろんな種類の海外旅行保険がっ!!

えんぶん
えんぶん

「どれ選んだらいいのかわかんないってー!」
「1つ1つ見積もりやるのめんどくさすぎないー!?」

あまり時間をかけたくないので、以下の手順で決めました。

検索してネットで簡単に見積もりがだせる2〜3社だけ見積もりをとる

保証内容と金額を比較

納得できた「たびとも」で加入を決定

その他の理由としては「エイチ・エス損保」は大手旅行代理店HISのグループ会社なので、海外旅行に強そうということも決め手のひとつでした。

もっと好条件の海外旅行保険もある?

もっとしっかりリサーチすれば金額、内容ともに好条件の海外旅行保険はあります。
しかし、安ければいいというわけでもありません。
どの保険も保証内容を手厚くするなら保険料が高くなることに変わりはないので2~3社見積もりをとって比較するぐらいが手間も最小限でおすすめ◎

たびともSNSの口コミ

その他に参考にしたのはSNSの口コミです。
ツイッターで「海外旅行保険 たびとも」と検索をして探しました。

実際にトラブルが起きた時にも現地の病院を電話で紹介してもらえるようなので安心度が高いと感じました!

一方で実際に保険を利用して後日請求している人からは不満な声のツイートもいくつか見かけました。

えんぶん
えんぶん

口コミを見ると「値段の安さ」が決め手でたびともを選んだ人が多い印象でした!

スポンサーリンク

たびともに加入して実際にかかった金額と保険内容

金額は12.250円

今回の加入内容はざっくりと以下の通りです。

  1. 旅行目的地 北米(アメリカ)
  2. 契約日数 17日間
  3. 人数 大人2人(ファミリープラン)
  4. クーポン、リピーター割引等の利用はなし
海外旅行保険たびともの保険証券

保険タイプは3パターンあり、金額ごとに保険内容の手厚さも変わります。
今回は金額でいうと真ん中のタイプのF2タイプを選択
※「F」は「ファミリープラン」

たびとも選べる3つの契約タイプ

今回は旅行期間が長めなので念のため「2」タイプを利用しましたが、利用者の62%は「1」タイプを選んでいるようです。

今回のアメリカ旅行は、17日間と少し長めの旅行日数だったので金額は少し高めな印象です。
しかし、日割り計算をすると1日あたり約738円、1人あたり1日約369円です。

えんぶん
えんぶん

日割りするとそんなに「たかっ!」って金額ではないよね!

スポンサーリンク

たびともの良かった点・悪かった点

良かった点

  • ネットで簡単に見積もりがとれる
  • 過去4年以内の利用はリピート割引あり(3割引き)
  • 1つの契約で家族またはグループでまとめて加入できる
  • 緊急時にはLINE電話が利用できる
  • 契約後にマイページから英文の保険証券をダウンロードできる

悪かった点

  • 今回はとくになし

※今回は幸いにも保険を利用するようなトラブルがなかったので、保険申請などの手順はわかりませんでした。

ネットで簡単に見積もりがとれる

エリア、出発日~帰宅日、プランと人数を入力

たびとも保険料かんたん見積もり

オプションを選択→試算する をクリック

たびとも保険料かんたん見積もり

見積もり完了

たびとも保険料かんたん見積もり

これだけの工程で簡単に見積もりがだせるので、見積もりのハードルも高くない!

緊急時はLINE電話で連絡できる

LINE電話が使える点も決め手のひとつでした。
今回のアメリカ旅行ではスマホの海外データローミングサービスを利用するつもりだったのでWi-Fiさえ繋がっていれば連絡をとれるという点はわたし達にぴったりでした!

楽天モバイル、ahamo

マイページから英文の保険証券をダウンロード

海外旅行保険たびともの英文の保険証券
実際のたびともの英文の海外旅行保険証券

郵送で受け取りを待つ必要がないのも簡単でとてもよかったです。
1部だけ印刷した紙のものを用意して、各スマホにダウンロードした保険証券を共有していつでも提示できるようにしました。

1つの契約で家族、グループで加入できる

人数分を個別に加入するとなると手間なうえに管理も少し複雑になってしまいます。
旅行前の準備はやることがたくさんあるので1つでもタスクを減らせるのは嬉しいポイント!
また、今回は家族でしたが友人とでもグループ加入できるのも便利なサービスだと感じました。

スポンサーリンク

海外旅行保険たびともに加入のまとめ

この記事の内容を簡単にまとめました。

  1. HIS(大手旅行会社)のグループ会社
  2. 実際の保険料金は12550円(大人2人)
  3. SNSやネットの口コミは「安い!」が多かったけど不満の声もチラホラ
  4. 実際には保険を使うトラブルはなかったのでお金の請求などについては不明
  5. 小さい子供連れの旅行、中~長期旅行は海外旅行保険への加入をおすすめ◎

ありすぎてわからない海外旅行保険、個人的にはどの保険を選んでもさらに補償内容でさらにランクわけされているので金額に納得できたらどこを選んでも良いと思います。

あくまでも保険なので利用することにならないのが1番ですが、海外での医療費はとても高額になるケースが多いです。
クレジットカードに付帯している海外旅行保険で充分な場合もありますが、中〜長期の海外旅行や小さいお子さんを連れての海外旅行の時には加入して行った方が気持ち的にも安心を得られるので、今回は「たびとも」に加入して良かったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました