【ラスベガス】フラミンゴホテルに宿泊!立地×コスパ最強にもデメリットあり…

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ラスベガスフラミンゴホテルに泊まってきた ラスベガス
記事内に広告が含まれています。

今回はアメリカ ネバダ州 ラスベガスのホテルで「立地」×「コスパ最強」で知られる フラミンゴホテル での宿泊をレビュー をしたいと思います。

こんな人に読んでほしい
  • ラスベガスでホテルを探している
  • 立地が良いところがいいけど、値段が高いのはちょっと…
  • 日本人のフラミンゴホテル宿泊レビューについて知りたい!

円安の影響もありコスパの良いホテルに宿泊を検討する方もかなり多いと思いますので、立地とコスパの両方を兼ね備えているフラミンゴホテルへの宿泊を検討している方の参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

\ 空港・銀行より断然お得に両替/おすすめ

送料無料・代金引換OK・14時〆当日発送可・レート確認もスマホから♪

スポンサーリンク

\ 中の人も愛用中 /おすすめ

エポスカードは海外旅行のサポートが充実!

【事前情報】今回のラスベガスへの滞在目的など

まず、本題のレビューに入る前に今回のラスベガス滞在目的や、事前情報を軽くご説明します。
どんな旅行パターンだと向いているかなどがより明確になるかと思います。

  • グランドキャニオンとかのオプショナルツアーへの参加
  • カジノを経験してみる
  • 旅行前半に予定を詰め込みすぎたのでゆっくりする
  • コインランドリーの利用

以上が、かなりざっくりとしたラスベガス滞在の目的です。

フラミンゴホテルはラスベガスの中心地にあるので基本的な移動は徒歩です。
その他に主な交通手段とその使い分けは以下の通りです。

  • 中距離~長距離はタクシーやUber・Lyft
  • ラスベガス滞在最終日にレンタカーを借りる
\関連記事はこちら/

ラスベガスでのレンタカーの借り方
ラスベガスでの洗濯 コインランドリーを利用してみた
ベルトラで予約 グランドサークルツアー 前編
ベルトラで予約 グランドサークルツアー 後編

スポンサーリンク

フラミンゴホテルを選んだ理由は?

立地・値段・カジノとプール

以上の理由に合わせて安さを優先するか、立地を優先するかで悩んで立地の良いホテルの中から予算に合ったホテルを吟味しまくった結果「フラミンゴホテル」に決めました。

他の候補は、ゴールドコーストホテル、ザリンクホテル+エクスペリエンス、サーカス・サーカスとかでした

スポンサーリンク

フラミンゴホテルはやっぱり立地が最強

ラスベガスフラミンゴホテルの夜の外観

名前の通りフラミンゴがコンセプトになっており、ホテルの外観はピンクのネオンがこれでもかと光っていてかなり派手なホテルです。(ホテル内は意外とピンクは少なめ)

有名な「ベラージオ」まで徒歩10分で行ける超好立地ホテル

ラスベガスマッカラン国際空港からは車で約20分で到着します。(今回Lyftを利用しましたがチップ込みで約18ドルでした)

アメリカニューヨーク JFK空港からラスベガス マッカラン国際空港に夜8時半到着ぐらいでしたが、5時間ぐらいのフライトのあとに約20分、しかもチップ込みで18ドルならと気軽に利用しやすい金額だったのはかなり楽でした。

約20分でも40ドルとかだったらちょっと悩んでしまうので20ドルしないでタクシー(今回はLyftですが)を利用できるのは最高でした。

住所4R8H+HM ラスベガス, アメリカ合衆国 ネバダ州
公式ホームページhttps://www.caesars.com/flamingo-las-vegas
ホテルランク★★★☆☆
アクセスマッカラン国際空港から車で20分
スポンサーリンク

チェックイン

いろいろご紹介する前に、先にお伝えしておくデメリットがあります。

チェックインめちゃくちゃ待ちます。

本当にこれさえなければ最高なのですが、あとから調べたらラスベガスのホテルは割とこのチェックイン渋滞起こるみたいでもはやラスベガスのホテル名物というかよく見る光景なようです……。

詳細をお伝えすると夜9時すぎにフラミンゴホテルに到着して、すぐにチェックインの列に並びはじめてチェックイン完了するまで50分かかりました。

チェックインしたら仮眠とって早朝出発ツアーに参加だったのでここでかなりメンタルやられました……。

現在はモバイルチェックインのサービスがあるようなレビューを見ました。
英語レビューだったので詳しくはわかりませんが、もしフラミンゴホテルに宿泊場合には事前に調べておくとチェックイン時間を大幅に短縮できるかもしれません!

スポンサーリンク

フラミンゴホテルの館内マップ

フラミンゴホテル内の地図

ホテル内に掲示されていた館内マップですが、カジノ・プール・ショーバッフェなども敷地内にあるので「フラミンゴホテル」の中だけでもたくさんの見どころがあります。

敷地内のガーデン?庭にはウエディングチャペルもあり、海外ドラマでみるやつだぁ~!とテンションが上がりましたが利用している人はいませんでした。(笑)

フラミンゴホテルの結婚式
スポンサーリンク

客室

1人1台のベッドが条件を満たす、一番安い金額の部屋を選びしました。
予約はエクスペディアで予約しました。

ホテル客室の写真

チェックイン待ち時間に疲れすぎて写真がなく、チェックアウト時の写真なので散らかっていますが客室内はまぁ広くてスーツケースを広げても全く狭いと感じることはなく満足でした。

ちなみにチェックイン時に「有料でグレードアップしますか?」の画面がでてきましたが基本的にホテルはある程度快適に過ごせればOKの考えなのでNOを選択。

散らかってしまっていますが、ベッドから寝ころんだ目線からの写真はこんな感じです↓

ベッドからの写真

その他に写真がなくて申し訳ないのですが、お部屋からの景色はよくわからない建物の屋根?部分でエアコンの室外機とかが置いてあるようなところでした。
ギリギリプールが見えるかなというような感じでした。

予約サイトエクスペディア
予約プランデラックスルーム クイーンベッド2台禁煙
(シティビューなどの選択はなし)
予約した日時宿泊日の2週間前

客室の水回り

水回りは年季が入っている感じはところどころみられますが、綺麗に清掃されていて特にここ嫌だなぁと思う点はありませんでした。

個人的に良かったなと思うポイントはドライヤーお風量が強かったことです。

フラミンゴホテルのドライヤー

アメリカ旅行中の別のホテルでもこのドライヤーだったので、きっと高いドライヤーとかではないと思いますが日本のホテルのドライヤーはめっちゃ風量弱いと感じることが多いので嬉しいポイントでした。

その他は、またこちらも写真がなくて申し訳ないのですが洗面所は白を基調としてかなり明るく、そして広かったので大人2人で使っても狭いと感じることはなく◎

バスルームは、湯舟はなしでシャワーのみです。

スポンサーリンク

利用したホテル内の設備

今回はプール、カジノ、フードコート、ギフトショップ、駐車場を利用しました。

プールは宿泊者なら無料で利用できます。
カジノ、フードコート、ギフトショップは宿泊者でなくても利用できます。

駐車場はバレーパーキングとセルフパーキングの2種類ありどちらも有料での利用になります。

プール

大人専用のプールがあり入場にパスポートなどの身分証が必要でした。
入ってすぐ横に貴重品ロッカーがあります。

フラミンゴホテルの大人専用プール

プールを楽しむ<<<お酒を楽しむ雰囲気で日本人にはあまり馴染みのないプールの楽しみ方で思ってたのとちがーーーーうとなりました。
たぶんですが、泳いだりしたら迷惑がられる感じです。

そして水温がめちゃくちゃ冷たいです。

宿泊者なら無料で利用できるので、利用しなくてはもったいないと思い来てみましたがたぶん1時間もいなかったです。

プール内で購入できるお酒はめっちゃ高い

フラミンゴホテルのカジノで遊んでみた

カジノに遊びにきている<<<カジノを体験してみたい人にも利用しやすいです。

お金投入口に現金をいれて遊びます。
キャッシュアウトバウチャー(レシートのようなもの)が返却されるのでバウチャーが残金の変わりになるシステムでした。
自動換金機があるのでそのバウチャーを投入すると換金されます。

フラミンゴホテルキャッシュアウトバウチャーの写真

カジノにはテーブルゲームの他にスロットマシンなどがあり少額から気軽にカジノ体験ができます。

テーブルゲームはハードルが高かったので、お手軽な機械とやるタイプのブラックジャックでちまちま遊んで30分ぐらい遊んでみました。

1台につき3人まで参加できるタイプのゲームで、なぜか女性がプレイヤーでパートナーの男性がそばについてやり方を教えるというような構図が多かったです。(わたしもですが……笑)

フラミンゴホテルのカジノ

ちなみにキャッシュアウトバウチャー、最後には0.15ドルぐらいまで減りました(笑)

チャックアウト直前のキャッシュアウトバウチャー

※カジノフロアは全面喫煙OK
※アルコールはウェイトレスさんが常駐しているので声をかけて身分証を提示するを持ってきてくれます(カジノでのドリンクは無料ですが、チップは必要です。1杯につき1ドルぐらい)

ちなみにカジノは現金が必要なので、事前に現金を用意しましょう!
現金が足りない場合でもカジノの窓口またはキャッシュディスペンサーでパスポートや本人確認を行えば現金と交換?のようなサービスもありました。(手数料はかなり高かった記憶です)

いずれにせよ現地で現金を用意するのは英語力が必要なので、日本で用意していくのが簡単で楽でお得なのでおすすめです!

\郵送外貨宅配でカジノの現金用意/
スポンサーリンク

フードコート

高いです。ディズニーランドなんか目じゃないぐらい高いです(笑)

今回はハンバーガーを2つ購入して、客室に持ち帰って食べました。

フラミンゴホテルのフードコート

ハンバーガーとポテト2つに対して大量のケチャップが……(笑)
こういうところがアメリカっぽさを感じます。

フラミンゴホテルのフードコートで買ったハンバーガー

ハンバーガーとポテト2つ、ビール1つでチップ込み60ドル越えです。

味は美味しかったので満足ですが、後から調べたらフラミンゴホテルの近くに「In-N-Out Burger(イン・アンド・アウト・バーガー)」があったので絶対にこっちでハンバーガーを食べた方が良かったです!

ギフトショップ

品揃えは良い方だと思います、広さも充分なスペースがあります。

フラミンゴホテルのギフトショップ

フラミンゴホテルモチーフのお土産はここでしか買えないと思うので、フラミンゴモチーフが好きな方は品揃えも良いのでおすすめです。

しかし、値段は高いので歩道橋を渡って隣にある「グランド・バザー・ショップス」に買い物に行ったほうが安いので散歩がてらに買い物に行くのをおすすめします。

フラミンゴホテルの近くのギフトショップなどが集まるエリア

ギフトショップ、お手頃な飲食店などいろんなお店が集まっているこじんまりした商店街のような雰囲気の場所です。

スポンサーリンク

駐車場

ラスベガス3泊目にレンタカーを借りたので、セルフパーキングを利用しました。

セルフパーキングは1日あたり18ドルの駐車料金がかかります。

立地の良いホテルなので駐車場代がかかってしまうのは仕方ないですが、ラスベガスは駐車場代無料のホテルも結構あるので比べてしまうとデメリットかなと感じました。

あとは精算機がポンコツで何回も精算機を操作しても何にも反応がなく、バーがあるタイプなので出れません。
最終手段でエラーがでたと自動精算機についている電話のようなものでスタッフに伝えたところゲートが上がって、もうそのまま出ていいと言われました…。
タダになったのはラッキーでしたが、普通に払うのでトラブルなく出発させてほしかったです(泣)
これまたアメリカですな……(笑)

スポンサーリンク

チェックインに待ち時間50分……

先ほど少しご紹介しまいましたが、チェックインについて詳しく状況説明をします。

夜9時でも列に並んでからチェックイン完了まで50分かかりました。

まず、事前のホテルレビューでも「チェックインに不満がある」というレビューが多かったのですが、今回わたし達は遅めの時間にラスベガスに到着するのでそこまでチェックインに時間はかからないだろうと完全に舐めていました。

チェックインは機械で行います。↓

自動チェックイン機の写真

このセルフチェックイン機?はざっと見たところ10台ぐらい横並びで置いてありましたが、実際に稼働している機器はたぶん4台ぐらい。

稼働している4台もエラーが出まくり、タッチの反応も悪くまともに機能していない状況でした。

チェックインに並んでいる人は一旦、セルフチェックイン機に案内され何度も何度もトライさせられる

それぞれ10分ぐらいはトライさせられる

1人のチェックイン対応スタッフが結局対面でチェックイン処理

対面チェックイン終わったら次の10分ぐらいトライしていた人を対面チェックイン

これの繰り返し

ちなみに近くにいる他のホテルスタッフは自分の仕事ではないという認識で全く手伝いません


ホテルレビューをみるとかなり前からこういう状況のようなので改善される見込みはないと感じます。
フラミンゴホテルのレビュー

チェックアウトは2回ほどトライしたらすぐにできました

スポンサーリンク

フラミンゴホテルのリゾートフィー込で4泊5日の宿泊費は?

わたし達が宿泊したときのホテル代が以下の通りでした。
ちなみに予約はエクスペディアで予約しました。

項目
ホテル代 4泊52,531
リゾートフィー26,424
合計78,955

1人あたり約¥39,477、1人1泊約¥9,869で宿泊することができました。

約8万円となると高いな…と感じますが1人1泊1万円を切ると考えると立地の良いホテルの中でとてもコスパが良いホテルだと思います。

リゾートフィーについてはこちらを見てね↓
スポンサーリンク

フラミンゴホテルはこんな人にオススメ&まとめ

フラミンゴホテルにいるフラミンゴの写真

実際に宿泊してみて、やはり立地を考えるととても満足度が高かったです。
デメリットはやはりチェックインの待ち時間、あれがなければ個人的にはパーフェクトだったんですが他の方のレビューにもチェックインの待ち時間はかなり書かれていたのでもはや名物なのかもしれません(笑)

「フラミンゴホテル」をおすすめしたい人はこんな人です↓

  1. オプショナルツアーツアーに参加予定の方
  2. カジノだけでなくラスベガスを観光したい方
  3. 豪華な内装じゃなくても良い
  4. 立地が良くコスパの良いホテルが良い

気になった方はぜひ泊まってみて下さい。
チェックインの待ち時間さえ我慢してしまえばとても良いホテルです!

スポンサーリンク
他のラスベガスのホテルはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました